小学生男子母(ばむ)の備忘録

小学生男子の母(ばむ)と国語が苦手な息子けろちゃんの工夫備忘録

年末・お正月・・年明けの今まで

今日は、いつもリモートワークの夫が出勤日。

ひさびさのお一人様、テキトー昼ご飯を用意していた。

 

昨日のほうとう鍋の残り(二日目もけっこうおいしいんだな)

焼きのりをたくさん用意して納豆を巻いてたべようっと。(ちなみに夫は納豆が駄目な人)

あと、冷凍しゅうまいでもチンしてご飯を並べて・・。

 

お正月は2年ぶりに帰省していたので外食が多かったなぁ。

夫と二人で食べる平日のお昼も自然と何か料理してたから。

 

 

うんうん。こういう気楽なお昼もおいしいよね~、と一人食べてたの。

こういうご飯がおいしいって思えるのって幸せなことだよねぇって。

 

 

そしたら気が緩んだのかな。

 

帰省したときの親を順々に思いだして

急に涙があふれて

泣いてた。

自分でもびっくりするぐらい

子どもみたいに「うぇーん」って。

 

涙より、鼻水が半端ない。

ティッシュ山盛りになるぐらい。

でも一人だから

心置きなく泣いてしまった。

 

 

帰省したとき、実親の歩幅が小さくなって歩くの遅くなってたこと。

自分の親より世代の若いハズの義父母も、なんだか一回り小さく見えたこと。

 

なんとも切ない。

 

年なんだからしょうがないよね。

順調に年齢を重ねられてるんだから。

喧嘩しながらでも、ちゃんと夫婦で生活できてるから幸せな方なハズ・・と

アタマの中でいろいろ処理してたつもりなんだけど、実は老いていく親にショックを受けてたんだな。

 

 

一方、年末年始の休み

息子ケロちゃんは、私たち夫婦より5日早く新幹線に一人乗り新大阪まで。

(もちろん、新幹線に乗るところまで夫、新大阪の到着ホームに義父母がお迎えしてくれました)

私たちが行くまで、義父母の家でちゃっかり羽を伸ばしていた模様。

 

「新幹線、余裕♪」なんだそう。

調子に乗ってんな(=_=)

 

 

f:id:bamkerokun:20220118140541j:image

↑道中の新幹線で雪☃️すごいよ〜って息子が私に送ってくれた写真。

 

子どもの成長を見守ってたら・・

知らぬ間に自分の親が年取ってしまいました(自分もね)

というお話でした。切ないね

 

トナカイは走るの遅い

今朝 なにげなくつけたTV番組 「The time」で

北海道のトナカイそりの中継を見た。

 

真っ白な雪の上を一頭のトナカイが鼻先の紐?で誘導されながら

そりを引いていて・・。

 

すてき・・。

トナカイの角ってこんなのなのね。脚もしっかり太くて

お顔がかわいいわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡って

画面からトナカイの息遣いが伝わってくるようで

感激してたんです、わたしは。

 

となりで見ていた息子が一言

「こんなんじゃプレゼント配れないじゃないかぁ」

 

そうかもね。画面に出演してたトナカイは、

人が走る速さよりおそかったかも。

むしろ犬ぞりのほうが速いかも。

 

いいじゃんそれでも、ね。

素敵やったよ、トナカイの

f:id:bamkerokun:20211224130628j:plain


そり。

 

サンタ代行11年目

また年末恒例、サンタ代行業の時期がやってきました。

 

小6になった今年はもう出番がないかなぁと思っていたのですが、

「来年中学生なので勉強机がほしい☆」と

きちんとご要望を頂いたので、お勤めを果たすべく段取りをしています。

 

「勉強机」って今までにもなく大物。

おもちゃのようにツリーの下にぽっと置けるようなプレゼントはないので

策を考えていました。

 

とりあえず、ご希望に近い机をリサーチし、サンタ下請け業さんに12月22日に届けて

もらえるように準備。24日の夜にサンタBさんに組み立て設置をしてもらうつもり

です。

 

サンタ代行も、思えば11年目。

感慨深いです。

 

最初の方の年は、乗れるサイズの大きなショベルカー。

プレゼントもかわいかったな。

 

小学二年生になって、スイッチ。

品薄なので、ツイッターのスイッチ入荷情報を

いつもチェックしてたなぁ。

 

5年生のときは、「角川まんが 日本の歴史15巻」

 

今回机をリクエストするにあたり、

サンタさんからもらった「乗れるサイズショベルカー」は

誰かに譲っては?と提案してみたけれど

まだ駄目なんだそう。(もう余裕で乗れないと思うけれど)

 

クリスマスにあたたかな記憶ができればそれでよいです。

中学生になってもサンタくるもの?

 

今年もずいぶんでかくなった感があるので、

あやしいもんだけれど、ま、がんばります。

 

 

みくりさんと平匡さん

きのうの夜 NHKのニュースを見て驚いたのよね。

星野源さんと新垣結衣さんのご結婚。

 

小6の息子のケロちゃんも「みくりさんと平匡さんの結婚かぁ~ぁ・・!!」

と驚いてた。息子は源さんの「MIU404」の録画を今でも時々見てるし、

年末に再放送されていた逃げ恥、その後今年初めの「がんばれ人類・・」編も

見ているので、源さんの大ファン。なんだか勝手に知り合いの結婚ニュースが流れている感覚。

 

今日の朝の情報番組でも二人の映像がでるたび、

あちこちむずむず首をくすぐられているような( ´艸`)

 

ドラマであった「ハグの日」が毎日リアルでやってくるなんで幸せすぎる(私はまったく関係ないけど幸せ)

ドラマのストーリー中、すでに「つわり」だとか「生活のすれ違い」なども

経験されている(!?)ので怖いものなしですね。

結婚生活が、幸せで落ち着いた日々になりますよう、本当に遠くからですがお祈りしてます。

UTme!でTシャツ 小6が作るとこうなる編

ゴールデンウィーク前後に

UTme!ってサイトで(ユニクロTシャツなどを自分でデザインできるサイト)

Tシャツ作ってみたよ。

 

ユニクロでマイクラTシャツが発売されていたので、

どの柄がいい~?って本人に相談してたら、

UTme!のサイトに行ってしまった。(今季発売されたマイクラTシャツのデザインは、

気に入った柄を見つけられなかった模様)

 

ケロちゃんの夢を詰め込んだTシャツがコレ↓

f:id:bamkerokun:20210513165404j:plain



とにかくTNTを入れたかったらしい。

ほんとは、TNTだらけにしたかったらしい。

こういう発想はよくわからないですが、とても気に入っているようなので

よかったです。学校から帰宅すると、このTシャツに着替えてリラックス。

もちろんごはんを食べる前には、汚さないように着替える徹底ぶり。

 

印刷するTシャツによって値段が違いますが、↑は初回送料無料

で1500円でした。今身長145センチですが、長く着れるように・・

の願いを込めて、大人Sサイズで発注。(着てみるとやっぱり大きめだけど

ぽっちゃり系男子なので許容範囲か?)

 

f:id:bamkerokun:20210513165413j:plain

 

母個人的には、Peanuts Sportsってスヌーピーに背番号がついてる

やつが、かわいくて・・思わずポチリそうになった💦

 

自作おうち勉強グッズ

お題「#新生活が捗る逸品」

 

おうちドリルが捗る道具として、当時5年生の息子が作りました。

 

f:id:bamkerokun:20210427143231j:plain

消しゴムで、○✕ハンコ。

 

5年生の図工の授業のため彫刻刀を購入したのですが、お家でも何か掘りたいとのこと。

んじゃ、消しゴムでハンコほってみたら?と提案。

図案はできるだけ単純なやつの方がうまくいくよ~とアドバイスすると・・

 

○×ができていました(笑)

押すとこんな感じ↓

 

f:id:bamkerokun:20210427143153j:plain
f:id:bamkerokun:20210427143116j:plain



ドリルやった後、○付け自分でめんどくさいな~とか、

間違ってても、✕をつけるのいやだなぁ~とか

そんな気分をどこかに追いやってくれる自作グッズ。

 

意外と?役に立っております。

おうち時間におすすめです<(_ _)>

 

 

 

 

給食当番の白衣

突然ですが、ケロちゃん小6男子 朝、顔を洗いません。

歯は絶対磨きなさい!!!と伝えているので、朝の身支度は歯磨きだけ。

あ、でも。ときどき、鏡の前でブラシを持ち、芸術的な造形になった寝ぐせをなでることも。

 

そんなケロちゃんが、玄関の鏡で朝出かける前にハンカチで目元をふき(顔あらえば早いのに)

眼鏡をキレイにしていた。

 

何事かと思えば・・ぼそっとつぶやく。

5年生の終わりに、「給食の白衣はアイロンかけるんだよ」とクラスの女子に言われたらしい。

クラスの女子3人組に。

 

そっそういえば、そんな話一年生のとき聞いたような(母:汗汗汗(-_-;))

白衣の洗濯、正直めんどくさ~って思いながら洗濯して、適当に干して、適当に息子に袋に入れさせて持たせてましたわ、すみません。

というより、我が家はハンカチはタオルハンカチやし、夫もノンアイロンシャツだけしか着ませんし、アイロンもう少なくとも5年は出してないんです、すみません。

 

 

で。

日曜日、クローゼットの奥の方にある、アイロンをひっぱりだして、息子と一緒にやり方を教えながらアイロンをかけました。けろちゃん:「あ~めんどくさ。なんでこんなことやらなあかんのぉ」と心からの声に、同調しそうになる自分を必死に抑えながら。

すみませんねぇ・・。怠惰な母で。

指摘され、ぐうの音も出ない自分に、小学生女子の最強さを思い知ったのでありました<(_ _)>